【 会社概要 】

会社名:株式会社Original State
住所:144-0055東京都大田区仲六郷2-28-1城屋ビル
電話番号:03-6842-7490
代表者名;代表取締役 續池 均 / 鮎川 史園
設立年月日:平成29年10月17日
資本金:1,000,000円
従業員数:9名
取引銀行:三井住友銀行 五反田支店
事業内容:整体サロン運営、整体セラピストの育成

【 事業所案内 】

筋肉チューニングサロン

・UROOM千葉市川:千葉県市川市新田5丁目4番6号 大谷ビル1階
(リンク:https://www.uroom.jp/ichikawa/

・UROOM横浜関内:神奈川県横浜市中区羽衣町2-7-4ダイワロイネットホテル横浜関内2F
(リンク:https://www.uroom.jp/yokohama/

・UROOM浦和大宮:埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-5-16
(リンク:https://www.uroom.jp/urawa_omiya/

・UROOM佐賀鳥栖:佐賀県鳥栖市田代昌町57-2 Regalo vince E
(リンク:https://www.uroom.jp/sagatosu/

【 沿革 】

2011年8月:鮎川史園がいぎあ☆すてーしょん(大阪府茨木市)の東京進出として独立。いぎあ☆すてーしょんを代官山にオープン
2016年2月:いぎあ☆すてーしょん代官山から白金台し、いぎあ☆すてーしょん白金台をオープン
2017年10月:株式会社Original Stateを設立、代表取締役に鮎川史園が就任
2018年1月:セブンシーズ・アンド・パートナーズ株式会社と資本提携
2018年2月:資本提携に伴い、代表取締役に續池均が就任。鮎川史園と両代表となる。
2018年8月:UROOM千葉市川を市川市新田にオープン。
2018年12月:UROOM横浜関内を横浜市中区にオープン。
2019年3月:UROOM国立立川を国立市中にオープン。
2019年11月:UROOM浦和大宮をさいたま市上木崎にオープン。
2022年5月:UROO佐賀鳥栖を鳥栖市田代町にオープン。
2023年9月:いぎあ☆すてーしょん白金台からUROOM目黒白金に店舗名を変更。
2024年2月:本社移転に伴い、UROOM目黒白金を閉鎖
2024年5月:本店登記を大田区仲六郷(現所在地)に移転。
2024年8月:組織変更に併に伴いUROOM国立立川を閉鎖し、UROOM調布成城へ併合。

【 企業理念 】

怪我の因果関係を解明した本物の整体メソッドを子どもから大人まで世界中の”痛みを抱えた”方に届けます。

慢性痛を患っていらっしゃる方なら実感があるかと思いますが、「痛みへの不安やストレス」、「痛みからくる苛立ち」、「時として襲ってくる絶望感」には際限がありません。
体の原理原則を知ると「痛みの原因は自分を守るための本能」、「痛みは和らぐ」、「痛みと向き合う」というポジティブな考えに変わり、自然と日々の生活の中で笑顔が増えていきます。

整体サロン開業当初に抱えた問題が品質管理でした。施術家の技術の平準化を進める中でお客様の体の状態によって施術効果が全く違ってくることに気づきました。

「現代人は栄養に問題がある!?」

この着眼から分子栄養学と出会い、学びを深めていきました。栄養改善を提案し、それを実践したお客様の体の反応は著しく好転していきました。ここからは施術家の技術向上の出番です。

ミオンパシーは「カウンターストレイン」という手技を応用したものですが、これだけではどうしても限界があると感じ始めたのが開業後2年経ったころです。私は施術家ではなかったので固定観念の縛りがなく研究者として様々な施術を受けに奔走しました。
筋肉ロック(筋拘縮)を解除するのに効果的な手技はカウンターストレイン以外にも多く存在することがわかりました。そして、現場のベテラン施術家とセッションを繰り返し新しい技術の研究を進めました。

この技術の開発には、選りすぐられたプロアスリートの施術からも多くの発見がありました。一般の疼痛治療では表層筋の拘縮だけを狙って施術を施しますが、プロアスリートはコアの筋拘縮の蓄積が多いので深層筋へのアプローチを増やさない限り怪我の防止やパフォーマンスアップに繋がりません。

カウンターストレインの限界は深層筋へのアプローチで顕著になります。しかし、人体工学に則り様々な手技を駆使することで徐々に深層筋の拘縮解除が可能になってきたのです。

現在は、カウンターストレイン以外にも筋膜リリース、仙腸関節調節法、MET、MPFといった筋肉にアプローチする手技を臨機応変に駆使する「筋肉チューニング」が当社の標準概念となっています。

筋肉チューニングでは、疼痛がひどく可動域がほとんど確保できないお客様も無理なく施術をお受けいただけます。経営者は整体のド素人、未経験の整体師2人と共に試行錯誤しながらもがき続けた5年間で、店舗も6つに増え整体師も20名を超えました。業界未経験だったからこそ固定観念を取り除き、新しい技術(手技)の探求や習得、栄養の大切さ、運動習慣の啓蒙に辿り着くことができたと考えています。

当社のサービスにある栄養改善やメタトロン波動測定は筋肉チューニングとの相乗効果が期待できますので、総合的な疼痛緩和サービスをご堪能ください。

【 関連会社 】

セブンシーズ・アンド・パートナーズ株式会社(親会社)

東京都調布市仙川町1-24-1 仙川アヴェニュー南パティオ24号
代表取締役CEO 續池 均

▶ https://www.7sp.co.jp/